このページではみんなのFXの口座開設手順と、更に口座開設時のキャンペーン特典を紹介していきます。
目次
みんなのFXで開催中の口座開設キャンペーン
口座開設手順よりも「早くキャンペーン情報教えて」という人のために先にみんなのFXのキャンペーン情報を紹介します。
みんなのFXのキャンペーンは「キャッシュバック」が魅力!
新規口座申込期間:2022年1月1日(土)6:50~2022年4月1日(金)5:50
キャンペーン期間中に「みんなのFX」に新規口座開設いただいたお客様のうち、新規口座申込月の翌々月末の、最終営業日マーケットクローズまでに下記の条件を達成されたお客様へ、新規注文の取引量に応じて最大で50,000円をキャッシュバックいたします。
※本キャンペーンは申込制となります。新規口座開設後、キャンペーン専用申込フォームからのお申込みが必要となります。キャンペーン専用申込フォーム以外からのお申込は適用対象外となりますのでご注意ください。
必ず各社の公式HPをご確認ください。
みんなのFXの始め方・口座開設手順
みんなのFXの口座開設手順は全部で5ステップ
- FX口座開設の申込み・本人確認書類提出
- 審査
- 書類(ID・パスワード等)受け取り
- アプリインストール・ログイン
- 口座入金
- トレード初期設定
①FX口座開設の申込み
申込時には下記のデータ(画像)が必要です。
- 運転免許証等の本人確認書類のデータ
- マイナンバーカード(通知カード)のデータ
みんなのFXの公式HPから口座開設申込みを行います。みんなのFXの画面は下記のような画面です。

「口座開設はこちら」のボタンがあるのでクリックしましょう。

文書の確認や情報入力の画面に進むので、流れに沿って入力していきましょう。
注意点としては、「本人確認書類とマイナンバーの提示方法」は入力時に添付して提出すると最短で審査に進むことができます。

事前に用意しておきましょう。
②審査
口座開設申込と本人確認書類の提出を行うと審査に入ります。
僕の場合は、審査は3営業日ほどで完了しました。(日曜日に申込をして、水曜日に審査通過の連絡)
③書類(ID・パスワード等)受け取り
審査が完了すると、ID・パスワードが記載された書類が発送されます。
④アプリインストール・ログイン
書類を受け取ったらみんなのFXのアプリをインストールしましょう。
iPhoneの方は「App Store」、Androidの人は「Google Play」で「みんなのFX」と検索すれば出てきます。
「みんなのシストレ」「みんなのオプション」などトレイダーズ証券の他のアプリがありますが、「みんなのFX」を選んでくださいね。
アプリを立ち上げると、下記のようなログイン画面に遷移するので、届いた書類に記載のID・パスワードを入力しログインしてください。

⑤FX口座へ入金
ログインできたら次は口座に入金です。
入金は右下のメニューをタップすると、「入金」の項目があるので選択します。すると右画像のような画面に遷移します。

利用したい金融機関を選び、入金額を入力してください。はじめは10万円ほどがおすすめです。(お金がない場合は5万円でもOKです。)

ダイレクト入金実行をタップすると、各金融機関のページに進むので、入力していきましょう。
完了すると、入金額が反映されます。
⑥トレード初期設定
入金も終え、「よし、トレードだ!」と意気込んでいるかもしれませんが、FX初心者は先にトレードの初期設定をしましょう。
FX初心者がFXのプロたちの戦場に入っていっても負けるだけです。(参考:FXの本当のデメリット【初心者の障壁】)
まずは「FXに慣れること」が大事です。
FXに慣れるための具体的な方法は「1,000通貨単位」と「決済同時発注」でしたね。
みんなのFXでの設定方法を「みんなのFXの率直レビュー【初心者向け初期設定手順】」にて紹介しています。
FX初心者は絶対に確認してくださいね。
まとめ
以上、みんなのFXでの口座開設から入金までの手順と口座開設キャンペーンの紹介でした。
「みんなのFX」は初心者でも使いやすいFXアプリです。(理由を知りたい方は「初心者におすすめのFXアプリ3選」を見てください。)