「FXのデメリットはリスクが高いこと」
といっているFXのサイトがありますが、それは間違っています。
リスクの高さは、リターンが大きいことと同様なので、FXのメリット(魅力)でもあるのです。
この記事では「FXの本当のデメリット」を紹介します。
目次
FXのデメリットは【初心者がプロと戦わなければならないこと】
結論からいってしまうと、FXの本当のデメリットはこちら↓
これこそがFX初心者が気をつけなければいけない本当のデメリットです。
初めてのFXを例えるとするならば、丸腰で戦場に放り出されるようなものです。
武器をもったプロの戦士たちに立ち向かわなければなりません。
でも安心してください。
そんな中でもFX初心者が戦う方法があるんです。ツワモノ揃いの中での戦い方を解説していきます。
デメリットに打ち勝つためのFX初心者の戦い方
FX初心者が「プロと一緒に戦う」というデメリットに打ち勝つ方法は「逃げ回ること」です。
致命傷を負わないようにすることです。
逃げ回りながら、少しずつ少しずつFXの相場に慣れていくこと。それがFXの初心者の必勝法です。
致命傷を負わないためのポイントは3つです。
- 通貨単位を低くする
- 損切りの決済同時注文を設定する
- 入金額は少なめに
この3つに注意すれば、FXで致命傷を負うことはありません。
1.通貨単位を低くする
デメリットの回避方法のひとつ目は「取引する通貨単位を低くする」ことです。
はじめは「通貨単位」という言葉が理解できないと思います。
結論をいうと「これからFX始める人は1,000通貨単位で取引できるFX会社を選んでください。」
この入口を間違えると、FXのプロたちのカモにされます。
そしてツライことは1000通貨単位で取引できるFX会社が少ないので、はじめの入り口を間違える人が多いです。
FXで人気のあるDMM FXやGMOクリック証券はとても良いFX会社ですが、1万通貨からしかトレードできないので、初心者向きではありません。
※僕自身もDMM FXで1万通貨で始めて、よく分からぬまま数万円速攻で失いました。。
僕がFX初心者におすすめする1,000通貨単位でトレードできるFX会社(アプリ)は下記です。
2.損切りの決済同時注文を設定する
FXは「損切り」がすべてです。
損切りを忘れると、【FXの失敗事例】のように大損してしまいます。
しかし、損切りは人間のメンタル的にも難しいのです。
損切りは自分の意志ではなく自動的に行うのが良いです。売買の注文をするときに、損切りの決済も同時に注文するように設定しましょう。
その機能が「決済同時発注」です。
初心者には必須の機能です。
この損切り注文の設定を忘れたまま売買を始めると、あっという間にお金が消えますよ。
3.入金額は少なめに
FXに慣れるまでは、入金額を少なめにしましょう。
1,000通貨単位なら、10万円がおすすめです。心配性の人は5万円でも良いです。
FX口座にある金額は失う可能性のあるお金です。
たとえ、通貨単位を少なくし、損切り設定をしていたとしても、一時的な感情で通貨単位を上げてしまったり、損切り設定を忘れてしまうこともあります。
そのときに大損から救ってくれる最後のセーフティーラインは入金額を少なくすることです。
ここで注意点は「5万円も失いたくないから1万円だけ入金しよう」と考える人がいるかもしれません。
すると、強制ロスカットに引っかかる可能性が高くなります。この話は少しややこしいので別で解説します。
「1,000通貨でトレードするなら5~10万円FX口座に入れておけば良い。」と覚えておいてください。
FXのデメリットは自分次第
FXはリスクが高いイメージとは裏腹に、自分の許容できるリスクの範囲内で戦うことができる良心的なゲームです。
リスクを上げてしまっているのは「自分」です。
リスクが高くなる要因は下記です。アナタ自身に当てはまっていないか心に問いかけてみてください。
- すぐに儲けたいと思っている
- 楽に儲けたいと思っている
これらに該当する人は、FXに取り組む姿勢が間違っています。
自分が初心者である自覚をすることが第一歩です。
「1年で億を稼いだ」はFXの罠
「すぐに儲けたい、楽に儲けたい」という理由でFXを始める人は多いです。
「1年で◯億を稼いだ〜」という書籍も多いですよね。
これらはごく一部の人なので「自分には当てはまらない」と思っていたほうが良いです。
宝くじで10億円当たった人の話を見て、「自分も当たるかも」と思う人と同じです。99.99…%外れます。
まとめ:FXのデメリットは経験値でしか克服できない
FXは着実に積み重ねていくゲーム(投資)です。
期待値の計算をしながら、自分の勝てるポイントでトレードを積み重ねていきます。
ビギナーズラックではじめに大当たりする人もいるかもしれませんが、そういう人はどこかで大損をする可能性がとても高いです。
FXの世界は、良くも悪くも「経験値」がすべてです。
「一攫千金を狙わず、コツコツと着実に積み上げる」
それが初心者が「FXプロの初心者狩り」の罠というデメリットを克服するための戦法です。
「FXのやり方」も解説しています。初心者はチャートの形を1つ覚えることから始めましょう。
というわけで今回は以上です。